アルコールが実際に社交界で楽しみのため飲まれるようになったのはだいぶ後のことです。
アメリカ大陸で蒸留が普及したのはクリストファーコロンブスによりアメリカ大陸が発見され、サトウキビの栽
培が紹介されるようになつてからです。地元の種族は発酵飲料を作っていましたが、それは植民地化された
後にラテンアメリカ中に様々なスピリッツが蒸留されるようになってからです。
Eau-de-Vieはスピリッツ様のアルコール飲料で一般的に透明でフルーツ、シリアル、芳香植物などを発酵させ
ることにより得られる産物で、その起源(原料)によって様々のEau-de-vieに分類することができます。
中国人やエジプト人がアルコール蒸留のプロセスの発見の先駆者のよう
ですが、蒸留に関しての文書は古く、古代ギリシャ時代に存在しています。
蒸留の結果得られたものは”Aqua Ardens"文字通り、火の水でポルトガル
語では”Aguardente"で、すぐに”Aqua Ardens"(生命の水)と呼ばれるよ
うになりました。フランス語であるEau-de-vieは生命の水です。
ウィスキーは実際、アイリッシュイングリッシュでは”Uisce Beatha"あるい
はスコットランドのゲーリック語では”Uisge Beatha"で生命の水を意味し
ています。蒸留水にアルコールと名付けたのはアラブ人です。そして、こ
のアルコール蒸留水は長寿、あるいは不死さえも追求していた初期の錬
金術師に万能薬あるいはすべてお癒すことのできるものとしての性格を
与えられ、それ故に生命の水と呼ばれていました。
Eau-de-vieの歴史はアランビックやアルコールの蒸留あるいは生産の歴史と平行しており、その全体像は神話や伝説に包まれています。
Eau-de-vie

*** *** ***
 ぶどう酒   フルーツ酒   植物酒  穀物酒
  

  □Eau-de-vie
  
ぶどう酒
   
・アラック
    ・アルマニャック
    ・コニャック
    ・オウゾー

    
   フルーツ酒
   
・カルバドス
    ・カシス
    ・キリッシュ

   植物酒
   
・アブサン
    ・ラム
    ・テキーラ

    穀物酒
    ・ジン
    ・ウォッカ
    ・ウィスキー







 
 蒸留器 銅製蒸留器 アランビック アロマ抽出器 ハイドロゾル 精油 アルコール蒸留器 ハーブウォーター 芳香蒸留水 
                     |HOMEBACK