香水業界では多岐に亘り、大量の生の原料を使用しています。少量しか収穫
できない品種、あるいは大量の原料からほんの僅かしか精油が取れないな
どの理由で精油は非常に高価なものとなっています。最も香水業界で多用
され、また最も高価な精油はローズの精油です。 花開いたばかりの生のロ
ーズの花びら2トンから僅か1Kgのローズの精油しか抽出できません。
フランスの香水委員会は香水を7つのグループに分類しています。
-柑橘系: ベルガモット、タンジェリン、レモン、オレンジなどの柑橘系の皮から得られたもの。
-フローラル系: 主に花から得られ香水類。
-シダ系(Fern): ラベンダー、ベルガモット、ゼラニュウムなどの香りの特徴を示す香水。この香水系の特徴的な
香りはパッチョリー、ベルガモット、ローズ。
-ウッディー系: サンダルウッド、パッチョリー、シダー(西洋杉)などのマイルドな香りの特徴を持つもの。
-樹脂系: バニラのようなマイルドな香りを示すもの。
-レザー系: レザー、燃やした木、タバコなどの香りを示すもの。
17世紀になると香水の使用量は増え、特に当時フランスでは香り付けされた手袋が
流行しそれ以降フランスが香水の研究や製造また、香水貿易の中心となっています。
そしてガラスが製造されるようになると香水は保存が利くようになりました。
それ以前は粘土で出来たツボや錫製のビンに入れていたためあまり長くはもちませ
んでした。
さらに19世紀になるとより洗練されたガラスボトルが生産されるようになり、香水ビン
それ自体が香水の販売戦略上の重要な位置を占めるようになりました。
エジプトでは香水は神聖なものと考えられており、香水を使用することは死に際に
より神に近づく手段と信じられていました。その後、ギリシャ人やローマ人は香水を
衛生のために使用しています。さらに中世になると芳香植物や芳香オイルは当時ヨ
ーロッパ全土を襲った多くの疫病と戦うためにも用いられました。しかし、キリスト教
の世の中になるとその効果が疑われ次第に使用されなくなりましたが、いぜん上流
階級でな重用され続けていたようです。
香水
香水(Perfume)という単語はラテン語の"Per fumum"から来ており、文字通り、煙を通して"through smkoke"
という意味です。 この最初の香水は神々に敬意を払う儀式の中で焚れたお線香の煙です。
香水の起源は神への生け贄として魂を浄化する宗教的儀式と密接に関係していました。 そして古代ギリシ
ャやエジプト、ローマの人々は芳香植物を非常に高く評価していました。
蒸留器 銅製蒸留器 アランビック アロマ抽出器 ハイドロゾル 精油 アルコール蒸留器 ハーブウォーター 芳香蒸留水